一般財団法人育生会 介護老人保健施設ユトリアム
一般財団法人育生会 介護老人保健施設ユトリアム
  • お問い合わせ 045-712-9931
  • ホーム
  • ご利用案内
  • 施設概要
  • 併設施設
  • 求人情報
  • 交通案内
  • お問い合わせ

料金表

  • 入所サービス
  • 短期入所サービス
  • 通所サービス
  • 居宅介護支援事業所
  • 料金表
  • 広報誌
  • イベント・レクリエーション
  • 育生会横浜病院
  • 訪問看護ステーションユーカリ
  • 介護老人福祉施設よつば苑

入所サービスの料金表

介護保険費用

【入所介護費】

従来型個室
要介護1 845円/日(1,690円 / 2,535円)
要介護2 926円/日(1,851円 / 2,776円)
要介護3 995円/日(1,990円 / 2,985円)
要介護4 1,056円/日(2,112円 / 3,168円)
要介護5 1,115円/日(2,230円 / 3,345円)
多床室
要介護1 934円/日(1,868円 / 2,802円)
要介護2 1,016円/日(2,031円 / 3,046円)
要介護3 1,087円/日(2,174円 / 3,261円)
要介護4 1,150円/日(2,299円 / 3,448円)
要介護5 1,206円/日(2,412円 / 3,618円)

【サービス内容別介護加算】

夜勤職員配置加算 26円/日(52円 / 78円)
初期加算 Ⅰ 65円/日(129円 / 193円)
Ⅱ 33円/日(65円 / 97円)
外泊時費用 388円/日(776円 / 1,164円)
外泊時費用(在宅サービス利用) 858円/日(1,716円 / 2,573円)
栄養マネジメント強化加算 12円/日(24円 / 36円)
療養食加算 7円/食(13円 / 20円)
経口維持加算 Ⅰ 429円/月(858円 / 1,287円)
Ⅱ 108円/月(215円 / 322円)
経口移行加算 30円/日(60円 / 90円)
口腔衛生管理加算 Ⅰ 97円/月(193円 / 290円)
Ⅱ 118円/月(236円 / 354円)
短期集中リハビリテーション実施加算 Ⅰ 277円/日(553円 / 830円)
Ⅱ 215円/日(429円 / 644円)
認知症短期集中リハビリテーション実施加算 Ⅰ 258円/日(515円 / 772円)
Ⅱ 129円/日(258円 / 386円)
在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅱ 55円/日(110円 / 164円)
入所前後訪問指導加算 Ⅰ 483円/回(965円 / 1,448円)
Ⅱ 515円/回(1,029円 / 1,544円)
訪問看護指示加算 322円/回(644円 / 965円)
試行的退所時指導加算 429円/回(858円 / 1,287円)
退所時情報提供加算 Ⅰ 536円/回(1,072円 / 1,608円)
Ⅱ 268円/回(536円 / 804円)
入退所前連携加算 Ⅰ 644円/回(1,287円 / 1,930円)
Ⅱ 429円/回(858円 / 1,287円)
かかりつけ医連携薬剤調整加算 Ⅰイ 150円/回(300円 / 450円)
Ⅰロ 75円/回(150円 / 225円)
Ⅱ 258円/回(515円 / 772円)
Ⅲ 108円/回(215円 / 322円)
再入所時栄養連携加算 215円/回(429円 / 644円)
褥瘡マネジメント加算 Ⅰ 4円/月(7円 / 10円)
Ⅱ 14円/月(28円 / 42円)
排せつ支援加算 Ⅰ 11円/月(22円 / 33円)
Ⅱ 16円/月(32円 / 48円)
Ⅲ 22円/月(43円 / 65円)
所定疾患施設療養費 Ⅰ 257円/日(513円 / 769円)
Ⅱ 515円/日(1,029円 / 1,544円)
リハビリテーションマネジメント
計画書情報加算
Ⅰ 57円/日(114円 / 171円)
Ⅱ 36円/月(71円 / 106円)
自立支援促進加算 322円/日(644円 / 965円)
科学的介護推進体制加算 Ⅰ 43円/日(86円 / 129円)
Ⅱ 65円/日(129円 / 193円)
安全対策体制加算 22円/回(43円 / 65円)
ターミナルケア加算(31~45日前) 78円/日(155円 / 232円)
ターミナルケア加算(4~30日前) 172円/日(343円 / 515円)
ターミナルケア加算(前日~前々日) 976円/日(1,951円 / 2,927円)
ターミナルケア加算(死亡日) 2,037円/日(4,074円 / 6,111円)
緊急時治療管理 556円/日(1,111円 / 1,666円)
サービス提供体制強化加算 Ⅰ 24円/日(47円 / 71円)
協力医療機関連携加算 Ⅰ 108円/月(215円 / 322円)※R7.3まで R7.4より 54(108/161)
Ⅱ 6円/月(11円 / 16円)
退所時栄養情報連携加算 75円/回(150円 / 225円)
高齢者施設等感染対策向上加算 Ⅰ 11円/月(22円 / 33円)
Ⅱ 6円/月(11円 / 16円)
生産性向上推進体制加算 Ⅰ 108円/月(215円 / 322円)
Ⅱ 11円/月(22円 / 33円)
介護職員等処遇改善加算 Ⅰ 総額の7.5%
※( )内の数字は2割負担/3割負担の金額です

介護保険給付外費用

食事代◎ 1,840円/日 朝食8時、昼食12時、夕食6時に召し上がって頂きます。
居住費◎ 437円/日 個室をご利用の場合は712円/日となります。
← 表は横スクロールできます →
※居住費:令和6年8月より変更
※「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方は、上記◎の利用金額が一部軽減されます。
日用品費 160円/日 石鹸、シャンプー、ボディソープ、綿棒、歯磨き粉、保湿クリーム、ティッシュ、ウェットティッシュ
*上記はご希望により個別提供のご相談にも応じます。
教養娯楽費 175円/日 各種クラブ活動(習字・絵画・園芸・手工芸)、行事費用
室料 3,850円/日 個室をご利用の場合
2,200円/日 2人部屋をご利用の場合
洗濯費 400円/回 施設洗濯をご利用の場合
ポリデント代 15円/個 施設の義歯洗浄剤をご利用の場合
タオルリース 162円/日 バスタオル、フェイスタオル、おしぼり
理美容代 カット2,000円より。その他パーマ、カラーも承ります。
← 表は横スクロールできます →
※短期入所サービスのご利用料金は上記の介護保険費用と介護保険給付外費用の合計額となります。
詳しい料金表・加算内容はこちら

短期入所サービスの料金表

介護保険費用

【短期入所療養介護費】

従来型個室
要支援1 678円/日(1,355円 / 2,033円)
要支援2 834円/日(1,668円 / 2,502円)
要介護1 878円/日(1,756円 / 2,634円)
要介護2 958円/日(1,915円 / 2,872円)
要介護3 1,027円/日(2,054円 / 3,081円)
要介護4 1,091円/日(2,181円 / 3,271円)
要介護5 1,152円/日(2,303円 / 3,454円)
多床室
要支援1 721円/日(1,441円 / 2,161円)
要支援2 894円/日(1,788円 / 2,682円)
要介護1 967円/日(1,934円 / 2,901円)
要介護2 1,050円/日(2,099円 / 3,149円)
要介護3 1,120円/日(2,239円 / 3,358円)
要介護4 1,182円/日(2,363円 / 3,544円)
要介護5 1,245円/日(2,489円 / 3,734円)

【サービス内容別の介護加算】

夜勤職員配置加算 26円/日(52円 / 78円)
在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅱ 55円/日(110円 / 168円)
サービス提供体制強化加算 Ⅰ 24円/日(47円 / 71円)
個別リハビリテーション実施加算 258円/日(515円 / 772円)
療養食加算 9円/食(17円 / 26円)
送迎加算(片道) 198円/(395円 / 592円)
緊急短期入所受入対応加算 97円/日(193円 / 290円)
重度療養管理加算 129円/日(258円 / 386円)
緊急時治療管理 556円/日(1,111円 / 1,666円)
総合医学管理加算 295円/日(590円 / 885円)
口腔連携強化加算 54円/回(108円 / 161円)
生産性向上推進体制加算 Ⅰ 108円/回(215円 / 322円)
介護職員等処遇改善加算 Ⅰ 総額の7.5%
※( )内の数字は2割負担/3割負担の金額です

介護保険給付外費用

食事代◎ 1,840円/日 朝食8時、昼食12時、夕食6時に召し上がって頂きます。
居住費◎ 437円/日 個室をご利用の場合は712円/日となります。
← 表は横スクロールできます →
※居住費:令和6年8月より変更
※「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方は、上記◎の利用金額が一部軽減されます。
日用品費 160円/日 石鹸、シャンプー、ボディソープ、綿棒、歯磨き粉、保湿クリーム、ティッシュ、ウェットティッシュ
*上記はご希望により個別提供のご相談にも応じます。
教養娯楽費 175円/日 各種クラブ活動(習字・絵画・園芸・手工芸)、行事費用
室料 3,850円/日 個室をご利用の場合
2,200円/日 2人部屋をご利用の場合
洗濯費 400円/回 施設洗濯をご利用の場合
ポリデント代 15円/個 施設の義歯洗浄剤をご利用の場合
タオルリース 162円/日 バスタオル、フェイスタオル、おしぼり
理美容代 カット2,000円より。その他パーマ、カラーも承ります。
← 表は横スクロールできます →
※短期入所サービスのご利用料金は上記の介護保険費用と介護保険給付外費用の合計額となります。
詳しい料金表・加算内容はこちら

通所サービスの料金表

介護保険費用

通所リハビリテーション【要介護1~5の方】

施設サービス費
要介護1 829円/日(1,658円 / 2,487円)
要介護2 983円/日(1,965円 / 2,948円)
要介護3 1,138円/日(2,276円 / 3,414円)
要介護4 1,322円/日(2,644円 / 3,966円)
要介護5 1,501円/日(3,001円 / 4,501円)
※( )内の数字は2割負担/3割負担の金額です。
※送迎費用は施設サービス費に含まれています。
サービス内容別介護加算
サービス提供体制強化加算Ⅰ 24円/日(48円 / 72円)
介護職員等処遇改善加算Ⅰ 総額の8.6%
リハビリマネジメント加算 ロ 6ヶ月以内 646円/月(1,291円 / 1,936円)
ロ 6ヶ月超 297円/月(594円 / 891円)
医師がリハビリテーション計画を説明した場合 294円/月(588円 / 882円)
リハビリテーション提供体制加算 31円/日(61円 / 92円)
科学的介護推進体制加算 44円/月(87円 / 131円)
中重度者ケア体制加算 22円/日(44円 / 66円)
口腔栄養スクリーニング加算(Ⅰ) 22円/回(44円 / 66円)
口腔栄養スクリーニング加算(Ⅱ) 6円/回(11円 / 17円)
※ 入浴介助加算(Ⅰ) 44円/日(87円 / 131円)
※ 入浴介助加算(Ⅱ) 66円/日(131円 / 196円)
※ 短期集中個別リハビリ実施加算 120円/日(240円 / 359円)
※ 認知症短期集中リハビリテーション加算Ⅰ 262円/日(523円 / 784円)
※ 生活行為向上リハビリテーション実施加算 1,360円/月(2,720円 / 4,080円)
※ 口腔機能向上加算(Ⅱ)ロ 174円/回(348円 / 522円)
※ 重度療養管理加算 109円/日(218円 / 327円)
※ 退院時共同指導加算 653円/1回限り(1,306円 / 1,959円)
※ 送迎を行わない場合(片道) -52円/片道(-103円 / -154円)
※ 対象者の方のみ加算されます

介護予防通所リハビリテーション【要支援1・2の方】

施設サービス費
要支援1 2,468円/日(4,935円 / 7,403円)
要介護2 4,600円/日(9,200円 / 13,800円)
※( )内の数字は2割負担/3割負担の金額です。
※送迎・入浴費用は施設サービス費に含まれています。
サービス内容別介護加算
サービス提供体制加算Ⅰ 要支援1 96円/日(192円 / 288円)
要支援2 192円/日(383円 / 575円)
介護職員等処遇改善加算Ⅰ 総額の8.6%
科学的介護推進体制加算 44円/回(87円 / 131円)
口腔栄養スクリーニング(Ⅰ) 22円/回(44円 / 66円)
口腔栄養スクリーニング(Ⅱ) 6円/回(11円 / 17円)
※ 生活行為向上リハビリテーション実施加算 1,360円/月(2,720円 / 4,080円)
※ 口腔機能向上加算(Ⅱ)ロ 174円/回(348円 / 522円)
※ 退院時共同指導加算 653円/1回限り(1,306円 / 1,959円)
※ 対象者の方のみ加算されます。

介護保険給付外費用

食事代 670円/日 昼食代(内おやつ代100円)
日用品費 107円/日 石鹸、シャンプー、ボディソープ、綿棒、歯磨き粉、保湿クリーム、ティッシュ、ウェットティッシュ
*上記はご希望により個別提供のご相談にも応じます。
教養娯楽費 150円/日 各種クラブ活動(習字・絵画・園芸・手工芸)、行事費用
おむつ代 パンツタイプ 160円/枚
ケアパット 23円/枚
← 表は横スクロールできます →
※上記は利用される方のご希望により提供いたします。
※通所サービスのご利用料金は上記の介護保険費用と介護保険給付外費用の合計額となります。
詳しい料金表・加算内容はこちら
一般財団法人育生会 介護老人保健施設ユトリアム
所在地
〒240-0025
横浜市保土ヶ谷区狩場町200-7
お問い合わせ
045-712-9931
駐車場
駐車場は50台完備
(地下30台・地上20台)
  • 詳しいアクセスはこちら
  • 電車・バスでお越しの方
  • お車でお越しの方
  • 食堂・談話室
    デイケアの昼食・レクリエーション等を行います
  • 中庭
    ユトリアムとよつば苑の間にあり、四季折々の花が楽しめます
  • デイケア浴室
    東海道五十三次を眺めながらのお風呂は皆さまに大好評です
  • 食堂・談話室
    ご利用者同士で交流を深め、のんびりと過ごして頂いています
  • 機能訓練室
    専門スタッフと訓練を行い、身体機能の維持・向上を目指します
  • 特殊浴室
    寝たままの姿勢で入って頂けるお風呂です
  • 療養室
    全室から緑が見え、障子貼りで落ち着いた空間となっています
  • 一般浴室
    大きな湯船があり、銭湯みたいなお風呂です
  • 一般財団法人 育生会横浜病院
  • 訪問看護ステーションユーカリ
  • 社会福祉法人 育生会
MENU
  • 045-712-9931
  • 交通アクセス
  • MENU
  • ホーム
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 入所サービス
    • 短期入所サービス
    • 通所サービス
    • 居宅介護支援事業所
    • 料金表
  • 施設概要
    • 施設概要
    • 広報誌
    • イベント・レクリエーション
  • 併設施設
    • 併設施設
    • 育生会横浜病院
    • 介護老人福祉施設よつば苑
  • 求人情報
  • 交通案内
  • お問い合わせ
  • ご利用案内

    • 入所サービス
    • 短期入所サービス
    • 通所サービス
    • 居宅介護支援事業所
    • 料金表
  • 施設概要

    • 広報誌
    • イベント・レクリエーション
  • 併設施設

    • 育生会横浜病院
    • 訪問看護ステーションユーカリ
    • 介護老人福祉施設よつば苑
  • 求人情報

    アクセス

    お問い合わせ

一般財団法人 育成会横浜病院
〒240-0025
神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町200-7
TEL:045-712-9931 FAX:045-712-9926
©2025 一般財団法人育生会

ページ
トップ
ページトップへ戻る